Large Cluster Jewelの豆知識

Cluster Jewelのノードの沸き方

形状

以下、8ノードLarge Cluster Jewel前提で話を進める

  • ➀②③はそれぞれNotable、★型はソケット
  • 沸き順は入口から時計回り、PassiveのID順に並ぶ
  • 基本戦略としては3Notable型を目指し、②を不要のPassiveにする(以降、 「捨てノード」と呼称)
  • 上記ルールにより4ポイントでNotable×2 + Socket×2が確保可能

ID順とは

  • ゲーム内部に格納されているPassiveのIDがあり、若い順に並ぶ
  • IDの調べ方は主に二つ
    • Path of Buildingに同じ形のCluster Jewelを作る
    • PoEDB.twで調べる(←おすすめ)

PoEDBでの調べ方

  • Vengeful Commanderが➀
  • Blast-Freezeが③
  • 捨てノード候補②が上記のどれでもいいことがわかる
  • 捨てノード候補が分かったので、トレードサイトでCount:1に設定し、不要候補を並べる

おまけ: Medium Clusterの豆知識

4 Passiveと5 Passiveは変わらない

どっちも4ポイントでNotable2つとSocketが確保できる

「Large Cluster Jewelの豆知識」への2件のフィードバック

  1. Cluster Jewelについて全く分からなかったのですが、こちらの記事のおかげでようやく理解できました。
    大変参考になりました。ありがとうございます。

  2. 仕様がかわったのかな?順番が変わっているような気がします

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です